a random librejp banner

/librejp/ - librejp end

librejp@endchan


New Thread
X
Max 20 files0 B total
[New Thread]

Page: Prev [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] Next | [Index] [Catalog] [Banners] [Logs]


thumbnail of fu3605448.gif
thumbnail of fu3605448.gif
fu3605448 gif [Hide]
(2.53 MB, 280x235)


thumbnail of 010058ba9fa2a1ef870e612c506380a2-imagejpeg.jpg
thumbnail of 010058ba9fa2a1ef870e612c506380a2-imagejpeg.jpg
010058ba9fa2a1ef870e6... jpg [Hide]
(25.95 KB, 255x171)







thumbnail of noname.png
thumbnail of noname.png
noname png [Hide]
(116.25 KB, 280x280)
これ本当か?
嘘だったら針千本飲めよオメー
https://sportschan.org/librejp/res/54176.html#q80875
> とちゃき 03/18/22 (Fri) 11:41:47 No.80875

> エンドちゃんはエンドちゃんで画像うp失敗して困った
2 replies omitted. Click to expand viewer



素通り?素通し?
webpテスト
> UPDATE: 2022-04-09 01:24PM PDT - It has been brought to our attention that WebP image format and several others are still not working
うn




thumbnail of 沼.png
thumbnail of 沼.png
沼 png [Hide]
(3.21 MB, 1600x1066)







thumbnail of nv5309n7tvp0mc34t5btwqt4ug.png
thumbnail of nv5309n7tvp0mc34t5btwqt4ug.png
nv5309n7tvp0mc34t5btw... png [Hide]
(1.11 MB, 735x530)
9/6水 下水を流れるウンチを見れば第9波の到来がわかる!? コロナの感染拡大を"見える化"する「下水疫学」の世界

検査有料化などで検査を受けない人が増えたため、今は、感染者数は低く出てあてにならない。しかし、下水はその影響を受けず比較できる。今は過去最悪級である
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/09/06/120578/







thumbnail of SFEnS6pGmVYItHTb-1024x1002-3914268237.jpg
thumbnail of SFEnS6pGmVYItHTb-1024x1002-3914268237.jpg
SFEnS6pGmVYItHTb-1024... jpg [Hide]
(104.49 KB, 1024x1002)

はい、その問題は複雑ですね。歴史的人物の表現には慎重であるべきです。
信長の女体化表現は、時代背景や文化的な影響を考慮する必要があります。過度な女体化は、歴史的事実を歪めたり、性別に関する偏見を助長する可能性があります。
一方で、創造性を発揮した表現も評価されるべきでしょう。ただし、それが歴史的事実を無視したり、特定の性別を差別するものであってはいけません。
バランスの取れた、歴史的事実を尊重しつつ、創造性も発揮できる表現が求められます。これには、多様な視点を取り入れ、慎重に検討していく必要があります。



thumbnail of 独習シリーズ.jpg
thumbnail of 独習シリーズ.jpg
独習シリー... jpg [Hide]
(255.19 KB, 780x988)
 >>/159664/
1番目のセグメントファイルの件、開発途中版3で改善してました。ありがとうございます。
ただ、まだキャッシュ完了しない現象が5割くらいの確率で起きてます。
メッセージを見ている感じ、先頭のセグメントでIllegalBlockSizeExceptionが起きると完了にならない模様。
ソースもちょっとづつ読んでますが、まだまだ挙動がよくわからないです。

【開発途中版4 2024-03-17】

- シークなどで通信が中断された場合に1/16の確率で不完全な動画セグメントファイルが生成されていた問題を修正。
onTransferEnd(boolean completed)の引数を確認していないのが原因でした。
IllegalBlockSizeExceptionもこれが原因でした。
HlsCachingProcessor.javaを改変しながらコードを書いた時にcompleted引数には触れてないから役割が分かってなかった。
Hlsでは受信バイト数をカウントして完了したかどうかを見ていたから触れてないのだった。

- 未知のセグメントを受け取った場合にプレイリストを再スキャンする機能を追加。これによってキャッシュコンプリート処理不発を改善した。
原因は分からないけど対処を追加しました。CacheManager.java#addCachedSegmentAndCheckComplete
プレイリストが揃っていない状態でキャッシュ済セグメントを追加する要求なんて来るはずないんだけれども。
何か見落としている。

- showCachingオプションを追加。trueにすると"caching smXXX"というメッセージがセグメントを受信するごとに出ます(dmc-hlsはではまだ出ません)。デフォはfalse。
デバッグ用にログを仕込んでたんだけれどもリリース版でも欲しい機能だからオプションにしました。

- 数日使ってみて重大なバグがなければ、一般ユーザーにもNicoCacheを勧められる扱いにします。

- セグメント通信中に206(partial content)レスポンスや304(変更ナシ)が返ってくる。そんな要求はしていないはずなのに。とはいえ正常通信も来ているからこれらは致命的なエラーではない。

 >>/159667/
> ソースもちょっとづつ読んでますが、まだまだ挙動がよくわからないです。
大枠でいうとどこがわかりにくいです?
Hls処理の真似して書いているだけで自分もブラックボックスな理解がかなりあります。
変数にも関数にもクラスにも役割・目的・立ち位置はコメントに残すようにしているのだけれども、試行錯誤中で抜けてるところがあります。
今回になって値を運ばせるために一回ブラウザに送り出してから、またプロキシ側に値を戻すようなことをした(nicocachenl_domandcvikey)ので、後から読む人はきっと大変だと思う。

メモ。
ffmpeg -i 入力動画 -c:v copy -c:a copy -f hls -hls_time 6 -movflags cmaf -hls_segment_type fmp4 -hls_playlist_type vod -hls_segment_filename "%d.m4s" 'master.m3u8'
この方法で作ったmaster.m3u8をニコニコ動画のプレイヤーは再生出来る。(webmを入力とする場合も再生出来る)
昔のmp4キャッシュやflvキャッシュが使える可能性が出来ました。

> NicoCache26 >8
> 開発途中版3と4を試してみたけど、キャッシュはおろか、ブラウザ上で再生すら開始されないかな
> 未キャッシュのだと、no cache found~でフォルダまでは作られるけど、同じく再生は出来ず。
> フォルダ内は、m3u8fileが出来てるだけ。 
全然だめか
・他にエラー出ていませんか
・キャッシュフォルダに入っているのはmaster.m3u8だけですか
 ・audio.m3u8やvideo.m3u8は入っていますか
 ・aduioフォルダやvideoフォルダはありますか

> キャッシュ済(mp4)のページだと、disable~ と出てその後「+++++++++」が出て、再生も開始されず。
そんなに+が繰り返される?
ニコニコ動画のプレイヤーは通信に失敗したりすると5回ほど再試行してから諦めるはずで、こっちが知っている挙動と違う

見当がつかないので後でデバッグメッセージを仕込んだバージョンを出します。

・クロスオリジン通信に関するコーディングミス(ありえるけどこっちでも再現するはず)
・configのmitmHostPortの設定ミス(再生不能になる。でもno cache foundまで到達出来ないはず)
・証明書の中途半端状態(動かないか、あるいは動いてもno cache foundまでは到達出来ないはず)
・CmafCachingProcessor.javaとDefaultRequestFilter.javaの不整合(可能性低い)
・仕様ABテストでユーザーごとに仕様が違う可能性(原因候補に入れる意味はない)

 >>/159669/
> 大枠でいうとどこがわかりにくいです?
とりあえず、16の倍数にならないのは01.cmfvの場合がほとんどのようなので、初期の通信が混ざってないかとか検証しようと思ってました。
しかし、通信が並行しているときの振り分け方とかがどうなっているのかが、全然わからない感じです。
まあ、Javaは昔Androidアプリを作るのに少し触った程度で、経験が足りないのもあると思いますが。
ちなみに、変数名がわかりやすいものに置き換わっていたりするのはいいですね。




thumbnail of ロケット団参上!.jpg
thumbnail of ロケット団参上!.jpg
ロケット... jpg [Hide]
(36.65 KB, 320x450)







thumbnail of gDa3io9.jpg
thumbnail of gDa3io9.jpg
gDa3io9 jpg [Hide]
(141.81 KB, 757x728)



日大生「出身は日本大学卒です!」
京都人「立派な大学どすわぁ」
大阪人「日大?アホやがなガハハハ!!www」

正直大阪人の方が好感持てるよなこれなら




thumbnail of on-line_chat_26430-300x300.jpg
thumbnail of on-line_chat_26430-300x300.jpg
on-line_chat_26430-30... jpg [Hide]
(22.07 KB, 300x300)


それな。
久しぶりにtor掲示板巡回したらzoocoreとか置いてある掲示板が落ちてて別の場所探しても見つからない。
リンク知っている人いたら教えてくれ。






Post(s) action:


Moderation Help
Scope:
Duration: Days

Ban Type:


0 replies | 0 file
Refresh
New Thread
Max 20 files0 B total